【株式会社ユーザベース(UZABASE)の面接対策】内定実績がある元エージェントが教えます
今回は、就活生や転職者に人気のユーザベースへの転職情報についてお伝えします。採用ハードルは非常に高く、エンジニア・営業職問わず優秀な方が働いている企業です。
SaaS支援に特化した転職サービス【マーキャリNEXT CAREER】への相談はこちら
株式会社ユーザベースは、2021年3月に上場廃止となりましたが、企業が成長する上で上場が必須であるわけではありません。また、上場廃止後も事業が安定している企業や、新しい事業展開が期待される企業は、魅力的な転職先となる場合があります。
転職を考える際には、企業の財務状況や事業内容、競合環境などを分析し、自身のキャリアに合った転職先を選ぶことが重要です。
ユーザベースの事業内容
中途採用は「即戦力採用」となるため、志望するサービスや仕事内容をまずはしっかりと把握することが大切になります。
SPEEDA
SPEEDAは、ビジネスパーソンの情報収集・分析における課題を解決する最先端のプラットフォームです。
世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、統計、M&Aなどあらゆるビジネス情報をカバーしています。
現在、事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど600社を超える導入実績があります。
中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定、営業企画策定、マーケティングなど様々なビジネスシーンで活用されています。
SPEEDAが多くの企業で利用される理由は、データの量と質だけではありません。
SPEEDAに登録することで、専属のコンサルタントがつき、問い合わせに対し30分で回答する仕組みが整っています。
直感的でわかりやすいUIと、コンサルタントの無償サポート、ユーザービリティの高いサービスが特徴です。
想定ポジションは以下です。
・インサイドセールス
・フィールドセールス
SPEEDAは元々、金融やコンサルティングファームで導入をされたサービスですが、今では事業会社への導入も進み、時価総額TOP100のうち、約50%の企業に導入されています。(2021/07/07時点)
今後、SPEEDAが世界中の意思決定を支えていくために、事業会社にも価値が届けられるようなプロダクトに進化させ、マーケットを広げていくことが重要になります。
一方で、事業会社での経済情報の活用はさまざまです。
どのような切り口で活用すれば、顧客に対して新しい示唆を与え、意思決定を支えることができるのか。SPEEDAの新しい価値を、顧客に向き合う中でトライアンドエラーで創出し、事業会社のマーケットを拡大していけるかが、チームのミッションになります。
すでに大企業を中心に1500社で利用されているSPEEDAですが、更なる事業拡大に向けてセールス職は大幅増員されています。
▼SPEEDA カスタマーサクセスチームの取組については以下参考にしてください▼
「ユーザーに向き合い、プロダクトの進化も目指す」――SPEEDAが考える“カスタマーサクセス”
このサービスは、顧客ごとのビジネス環境やモデル、現在の状況や展望を深く理解した上で、現状の課題と翌1年の活用策を顧客とともに計画し、継続利用によって短期的に実現することを明確化する仕事になります。
幅広く、深いビジネス理解をベースにした提案が求められます。
カスタマーサクセスには、プロダクトの機能的な進化と、コンテンツのラインナップやクオリティを磨くことが大切になってきます。
プロダクトを開発するエンジニアリングのセクション、コンテンツを供給していただくパートナーと向き合うセクション、オリジナルコンテンツの制作を行うアナリストチーム、UI/UXを司るデザインのセクションとの連携を通じて既存価値の向上だけでなく、必要に応じて新たな価値となる機能やコンテンツの開発のプロジェクトをリードすることもあります。
そのため、ユーザベースの採用ハードルは非常に高いのが特徴です。
求められる経験についてですが、内定を獲得するためには以下のような経験が必須になる傾向があります。
経験が足りない場合は、選考ハードルが低い企業への転職も視野に入れてみてください。
- 大手企業に対しての「研修プログラム・教育ツールの企画開発」3年以上の経験
- 「戦略策定・組織開発の領域におけるコンサルティング」のいずれかの領域において、3年以上の強み・経験を有する経験
- 自社の経営企画や事業開発者、プロファームなどでの業務経験3年以上
- SPEEDAユーザー同等の職務経験、準ずる経験3年以上
- SaaSビジネスの経験5年以上
金融業界・総合コンサルティングファーム・ITコンサルティング・データマーケター・SaaS営業の経験がある方ですと内定ができやすい傾向があります。
NewsPicks
NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。
国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
『経済を、もっとおもしろく。』をミッションとして掲げ、NewsPicksを使うことで、いま世の中で起きていることが分かり、世界最先端の情報に触れ、興味あるニュースに出会えるサービスです。
ソーシャル経済メディアを開発・運営、個人向けのメディア事業に加え、法人向け事業や出版事業、動画配信の運営も行うなど、事業は多岐に渡ります。
事業が多角化し、且つ成長フェーズがそれぞれ異なる(立ち上げ期・拡大期・安定期)ため、事業ごとに、課題抽出からプロジェクト立ち上げ、さらには実行まで幅広く取り組む必要が今後あると感じます。
(株式会社ニューズピックスは、2015年4月に株式会社ユーザベースから分社化し、ソーシャル経済情報メディアである『NewsPicks』を運営しています。
その中でニューズピックス内の新規事業として、2018年9月にエンタープライズ企業向けサービスであるNewsPicks for Businessを開始、企業変革、人材育成ソリューションである「NewsPicks Enterprise」をローンチしています。)
NewsPicks for Businessは、その後およそ1年間をかけてコンセプトの検証フェーズが完了し、2019年11月に同じくユーザベースのグループ企業となった企業変革を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニーである株式会社アルファドライブとの共同事業としてその強化を進めている段階です。
また、ビジネス知識をアップデートする動画学習サービスとして「MOOC Enterprise」もスタート。
「トレンドを捉える力」「ビジネス知識のアップデート」を目指し、わかりやすい学びを提供することを掲げています。
新規事業開発・次世代人材育成・組織活性化にまたがり、ユーザベースグループのアセットを活用したSaaS開発を推進しており、即戦力となる人物を採用されています。
中でも「NewsPicks Enterprise」は、エンタープライズ企業の組織風土の改革・次世代人材の輩出といった課題に対して、社内メディアやオンライン教育コンテンツといったサービスラインナップで解決する事業です。
事業立ち上げから2年、これからさらに展開を加速させていくフェーズにあると考えます。(2021/07/07時点)
▼志望度される方は、こちらの記事もご一読ください▼
とことん顧客に向き合うチームをつくる――NewsPicks for Businessのセールス/ISが描く未来
求められる経験についてですが、内定を獲得するためには以下のような経験が必須になる傾向があります。
- 3年以上の無形商材(ITソリューション、コンサルティング、研修など)の法人営業経験
- 3年以上エンタープライズ企業の人事部に向けてサービスを提案したことがある経験
- 事業立ち上げなど、0→1もしくは1→10の経験(2年〜5年以上)
- セールスフォース、マルケトを活用した提案営業、それに準じる経験3年以上
FORCAS
ユーザベースの新規事業として2017年にリリース、立ち上げから3年半でMRR9000万を突破している急成長事業です。BtoBマーケティング領域で注目を浴びるABM(Account Based Marketing)の実践をサポートするプラットフォームです。
2020年ITreview Grid Award 2021 WinterのABM部門において、最高位である「Leader」を受賞したことでも有名です。
ポジションによる仕事内容を一例ご紹介します。
インサイドセールス
FORCASを活用し、商談獲得を達成するためにマーケティングやセールスチームと連携し、様々な施策(電話、メールによる商談、セミナーの企画/実施/登壇、展示会への出展等)を行う仕事内容になります。
コンサルティングセールス
インサイドセールスがセッティングした商談、オフラインイベントでの接点を作り、事前に顧客情報をリサーチして課題を想定します。
商談の場では、顧客のマーケティング施策や業務フローを詳細にヒアリングし、課題を特定した上で、FORCASの具体的な活用方法を提案する仕事内容になります。
カスタマーサクセス
FORCASを導入した顧客に対して、主にサービス導入初期のオンボーディング(目安3ヶ月〜6ヶ月)と、中長期的な活用支援の2つのアプローチを行います。
ユーザーと伴走しながら、ABM促進をサポートしていきます。開発チームへフィードバックをしながら、よりプロダクトを進化させる役割を担っています。
求められる経験についてですが、内定を獲得するためには以下のような経験が必須になる傾向があります。
- BtoB領域でのマーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスのいずれかの経験が3年以上ある方
- コンサルティングファームでの経験(実務・運用問わず。)2年以上
- CRMツールやMAツール(Salesforce、Marketo等)の使用経験、ないしは提案営業の経験3年以上
ビジョンへの共感は、必須です。サービスの内容や今後の事業展開、FORCASで実現できる世界観に共感ができるかどうか必ず確認してください。
INITIAL(イニシャル)
日本最大級のスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」は、「挑戦する勇気と機会を生み出すプラットフォームを作る」をビジョンに掲げています。
「スタートアップ企業に対する発見と共感を生み出すプラットフォーム」を提供しています。
日本のスタートアップへの注目が高まり起業に興味を持つ人やスタートアップとアライアンスを考える大企業も増えている中、スタートアップの情報は見えないところも多く、オープンではありません。
起業が盛んな欧米に目を向けると「スタートアップデータベース」が多く存在していますが、日本はまだまだ情報が整備されていないのが現状です。
国内スタートアップの情報をよりオープンに、一部のスタートアップコミュニティに存在している人たちのみにではなく、より多くの人が情報にアクセスできるように、INITIALを運営されています。
仕事内容ですが、主にスタートアップ情報収集に課題を感じている企業に向けて、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」の提案する仕事になります。
VC、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、スタートアップとの事業提携を考えている新規事業担当者、スタートアップを対象とした営業企画担当者がクライアントになります。
具体的な業務イメージは、新規顧客獲得のための新しい施策の検討及び実行。プロダクトの改善、開発チームとのコミュニケーション。マーケティングやインサイドセールスと連携し、事業拡大のための施策の検討及び実行などになります。
求められる経験についてですが、内定を獲得するためには以下のような経験が必須になる傾向があります。
- 法人営業領域で新規開拓営業の経験が3年以上ある方(業界不問ではありますが、SaaSだと尚可)
- VC・CVCでの勤務経験3年以上
- 新規事業立ち上げの経験(ベンチャーより大手企業だと尚可)
SaaS支援に特化した転職サービス【マーキャリNEXT CAREER】への相談はこちら
ユーザベースのエンジニア転職
採用状況は常に変化するため、詳しくはコーポレートサイト、エージェントを活用ください。
複数ポジションがあるため、1ポジションご紹介します。
FORCAS エンジニア(Webアプリケーションエンジニア)
FORCASのシステム開発全般に携わるポジションになります。
ユーザベースでは、技術力にも力を入れており、プロダクト開発が生命線です。
そのため、仕事のスピード感を重視しており「最速でユーザーの理想を実装してくエンジニア」を募集されている傾向があります。。
フロントエンドはVue.js。サーバーサイドはJava、Kotlin、Python。DBにはRedis、Elasticsearch、MySQL。
システム構成の管理にはDockerを使用しています。FORCASエンジニアはプランニングや開発手法も全て、開発チームで決定し、開発を進めていくため、エンジニアファーストな環境で自由に働くことができるといえます。
求められる経験についてですが、内定を獲得するためには以下のような経験が必須になります。
- Java, Kotlin, Scala, C#のいずれかの実務経験3年以上
- OOPの知識
- Webアプリケーション開発経験3年以上(準ずる経験でも可)
ユーザベースの転職難易度
事業の拡大に伴い、キャリア採用に積極的なユーザベースですが、転職難易度は高いです。
日本経済新聞社が選ぶ「新興の中堅200社成長力ランキング」にランクインしているほど、注目を集める企業であるため、競争率はかなり高いといえます。
ユーザベース社では現職・前職での「実績」をしっかりと書類で確認をしています。
求められる知識やスキルは企業によって異なるので、求人情報に目を通した上でマッチしそうな「実績」を記載し、能力の高さをアピールしましょう。
記載例)
・年間売上実績〇〇万円(年間売上目標〇〇万円 達成率:〇〇%)10名中2位の実績
・成約件数実績●件(年間成約目標●件 達成率:〇〇%)全社平均成約数▲件
ユーザベースが転職者に求める人物像
ユーザベースの企業理念は「7つのルール」と呼ばれているものがあります。
- 自由主義で行こう
- 創造性がなければ意味がない
- ユーザーの理想から始める
- スピードで驚かす
- 迷ったら挑戦する道を選ぶ
- 渦中の友を助ける
- 異能は才能
以上の社風に対応できるかが大切です。
なぜユーザベースではルールを7つ決めているのか、そのルールを守れば自分がどうなるのかを、具体的にイメージすることが、採用のポイントとなります。
内定をもらっている方の特徴
- 経済情報への興味関心が高い人(日頃から経済新聞や経済情報に関するメディアに目を通すことがある方)
- 責任感が強く、やりきる力をがある
- 何事にもポジティブに取り組める
- SPEEDA/INITIAL事業、ユーザベースへの高い興味
- チームワークも重んじて業務に取り組める
- ベンチャーマインドがあり、挑戦できるフィールドにやりがいを感じられる
- PDCAをまわし、改善意識をもち、実行できる方
- スピード感をもってやりきる力がある方
- ユーザベースのミッションや7つのバリューに共感できる
- 新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が圧倒的に高い
- 自ら考え、事業をスケールさせることのできる
- 自分1人ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる
- 柔軟性があり、既成概念にとらわれずに動くことができる
- 高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる
- 明るく前向きでオープンなコミュニケーションをとり、フラットな組織で柔軟な行動を取れる
バリューについてはこちら「The 7 Values」
株式会社ユーザベースの面接ポイント
詳細は全て記載はできませんが、
- ロジカルなコミュニケーションが取れるかどうか?(結論ファーストで端的に話ができるか)
- ビジョン共感(理念を重視している会社であるため)
- バリューをしっかり読み込み、ちゃんと共感を示せるかどうか
※単純に言葉に共感して欲しいのではなく、自分との共通点を示すことができるかどうか?言葉の節々にしっかり混ぜ込めるかどうか。ふとした枕詞や自然とその会話の中でいれることができるかどうかが重要になります。 - 自走力やフットワークの軽さがあるか
◆理念については以下とHPを参照してください◆(HP参照:https://www.uzabase.com/jp/about/)
01Be free & own it
自由主義で行こう
自由は、楽しい。精神をあらゆる方向へ解放し、可能性を無限に引き出してくれる。自由な環境の中でこそ、私たちの創造力は最高のパフォーマンスを発揮する。一方、自由は私たち一人ひとりに責任を要求する。それは自由を奪うものではなく、自由であるためのもう片方の翼である。
02Unleash ingenuity
創造性がなければ意味がない
そこに未知なる驚きがあるか?それはユーザーの期待値を超えているか?答えがNOなら世には出さない。私たちはチームの力を結集し、優れた技術力と独自のビジネスマインドを融合させることで、創造性にあふれる商品とサービスを提供し続ける。それが私たちの価値である。
03Thrill the user
ユーザーの理想から始める
自分たちの出来ることから考え始めてはならない。ユーザーの理想の実現に知恵を絞る。謙虚にユーザーの気持ちに耳を澄ませる。細部までこだわり抜き、なおかつシンプルな商品とサービスを追求する。結果、ユーザーの日常に深く入り込み、なくてはならない存在として愛されていく。
04How fast? Wow fast.
スピードで驚かす
どこよりも早く開発し、どこよりも早く改善する。スピードは私たちの文化だ。私たちは、商品・サービスの進化、意志決定のスピード、業務の効率化、ユーザーへのレスポンスなど、経営にかかわるすべての局面においてつねに最速を目指し、社内から一切のムダを排除する。
05Don’t know? Choose brave.
迷ったら挑戦する道を選ぶ
正解のない道を、私たちは歩いている。迷ったら挑戦する道を選ぼう。挑戦すれば失敗の確率が高くなる。全員で大いに失敗し、検証のPDCAを高速回転させよう。私たちの世界では、失敗は成功への近道なのだ。そこから強さが育ってくる。絶え間ない革新が生まれていく。
06In it together. No matter what.
渦中の友を助ける
私たち一人ひとりはスーパーマンではない。しかし、チームとして強い仲間意識で結ばれたとき、個の力は何乗にも増幅する。真価を問われるのは、誰もが投げ出したくなるような過酷な状況のとき。そんなときこそ、自ら仲間に手を差し伸べ、チームの力で最高の結果に変えていく。
07We need what you bring
異能は才能
異能の集まりには、何が飛び出すかわからないパワーがある。私たちは価値観、人種、宗教、性別、性的指向の違いを認め合い、互いに尊重することで、未来を動かす力を生み出していく。そのために、思ったことはダイレクトに伝える。フェアでオープンなコミュニケーションを徹底する。
SaaS支援に特化した転職サービス【マーキャリNEXT CAREER】への相談はこちら
株式会社ユーザベース、過去の質問
- 自己紹介
- 転職のきっかけ・軸
- 経歴に沿った質問
- 志望理由
- 仕事内容、仕事における成果について
- 仕事内容について普段仕事をしていて、周囲からどのようにFBされるか?
- バリューを読み込んで感じたことがあるか
- なぜそのプロダクトに興味関心があるか
- 5年後、10年後のビジョンは何か?
- データの整理等、泥臭いことが多くなる。また、まだまだ不完全なプロダクトであり、手探なところもあるが大丈夫か?
- 逆質問
株式会社ユーザベース:過去の評価ポイント
以下過去の支援での評価内容になります。参考にしていただき、気になる点は自身でも確認をしてください。
Good
- ご経験と意思決定プロセスや考え方が非常にマッチしていると感じました。本社での営業企画を通してSaaS事業で求められる「継続」「長期の関係性構築」「BIツールを使った分析」「市場調査の苦労」など深く経験され、優秀さ、熱量は間違いない方だと思いました。
- 本社での市場調査の大変さ、SPEEDAのようなツールがあったらという想いも端的で理解がしやすかった。
- 顧客解像度が高い。プロダクトへの理解やビジネス構造を十分理解されている印象でした。またバリューへの共感に関しても原体験ベースで語ることができ、活躍するイメージが湧きます。
- 高いコミュニケーション力。些細な気づかいや言葉選びから(リモートでありがちな、かぶった時の、対処や反応)対面への信頼醸成ができるコミュニケーション力がある。
- 求められるロールの役割をしっかりとこなし、自分ならではの色を付けるということを着実にされていて、誠実な業務への向き合いをされてきた点
- ミッション(経済情報)への共感をメモ記載の実感値から自分ゴトにして持たれている
- 体育会卒ならではのさわやかさ、泥臭いこともやり抜く力の高さを感じたため
More/お見送り理由
- プロダクトの理解や扱う商材に対しての顧客が抱える業務理解が足りない。何となく営業をしたい気持ちが伺える。
- SaaS経験者ではあるが、プロダクトへのこだわりもなく、熱量思いもない。SaaSは経験しているが、スキルよりもマインドが既存社員と比べると足りないため。
- 企画をされてきた方ではありますが、データ分析にこだわり、実務で手を動かすことができるか未知数。面接で特にアピールもなかったため、お見送りとさせてください。
- コンサルティング経験者の方ですが、手を動かすファーム経験者ではない点。実行可能性含め、施策を回すことで、より事業インパクトに直結する領域まで踏み込めるか確認をしたい。
- PKG商品を扱っていたので、プロダクトの価値を増加させるSaaSとは営業プロセスの力点が異なることに気づいていないため。
- プロダクト力を高められる営業ができるか、カスタマーサクセスとして踏み込んだ提案ができるか確認をしたい。
- コンサルティング営業経験者ですが、プライドが高く自分は優秀だと根本思っている。ユーザベースで働いている社員の優秀さに魅力があるみたいですが、「In it together. No matter what.」の体現ができないと感じました。
いかがでしたでしょうか。
今回は転職エージェントの実績を活かし、ユーザベースの転職について、お伝えさせていただきました。
この記事を読めば、必ず内定がもらえるものではありませんが、面接対策は知見がある人間からフィードバックをもらいながら「伝え方」をブラッシュアップしていく必要があると感じます。
SaaS支援に特化した転職サービス【マーキャリNEXT CAREER】への相談はこちら
デジタルセールス/SaaS業界がおすすめな理由
SaaS企業への転職は、人気急上昇しており、ビズリーチの2020年の検索トレンドワードでも、2019年に全く上がってこなかった「SaaS」というワードが2020年度ではトップに上がってきています。
出典はこちら
人気の理由は様々ですが、
- ホリゾンタル、バーティカルSaaSの中で、専門的なスキル経験を高めることができる。
- 特定領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを歩める
- 分業化し目標が細分化されたことにより、柔軟な働き方が可能になった
などがあります。
特にSaaSの営業職は「エンタープライズ向け」が最も難しく、転職市場価値も高いのが特徴です。
デジタルセールスの営業職は、飛び込み・テレアポといった旧態依然の業務内容ではなく、先進的な営業組織と体制を敷き、ワークスタイルを意識した新しい文化、業務フローを構築しています。
急成長を遂げているクラウドを中心としたITサービスを提供するSaaS企業、サブスク系BtoBベンチャー企業では「デジタルセールス職(インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス)」が分業体制で導入され、デジタルセールスのスキルを身につけた人材は貴重な存在です。
このトレンドはより加速することが予想されます。
斜陽業界ではなく、いち早くチャンスを掴んだ方がよりその恩恵を享受し、自身の市場価値を高めることにつながります。
最後にユーザベース社への支援に強みがある転職サービスをご紹介します。ご興味がある方は、以下活用して見てください。
SaaS支援に特化したエージェント
ユーザベースへの内定実績がある転職エージェントの1つに【マーキャリNEXT CAREER】
というサービスがあります。
IT/SasSのデジタルセールスに特化した転職エージェントサービスです。
SaaS、ベンチャー系企業におけるキャリア形成に強みを持つキャリアアドバイザーが担当するため必要スキルや業界に対して精通したアドバイスをもらうことができます。
20代~30代前半の法人営業職の方やSaaS・IT業界(インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス)に興味がある方は登録をして損はないでしょう。
一方で、デジタルセールスの職種は「営業経験」が必須になっていることも多いため、営業未経験の場合はご紹介できる求人が少ない状況です。
その場合は、一度営業経験を積むためのキャリアを模索するのも1つです。求人数が多い「リクルートエージェント」「dodaエージェント」の並行もオススメです。
転職エージェント・転職サイトはそれぞれ強みや弱みがあります。特徴を把握した上で自身にあったサービスを活用ください。
保有している求人や担当アドバイザーとの相性もありますので、基本的には、2〜3社ほどの複数サービスを並行利用することをオススメします。
SaaS支援に特化した転職サービス【マーキャリNEXT CAREER】への相談はこちら
独自の審査基準に基づき業務提携
ユーザーの方に高品質なサービスを届けるため、精通した転職サービスを掲載しております。
- 特定の業界/職種への支援に精通し、支援実績などのエビデンスの提出が可能なサービスかどうか
- サービスの利用、サービスを運営する企業へ直接訪問等を行い、ユーザーにとって良いサービスを提供できるかどうか
- 転職支援のプロからみても、サービスに定評があるか など
独自基準をクリアした”転職サービス”を掲載していますので、よろしければご活用ください。
株式会社ユーザベースの競合企業は?
株式会社ユーザベースの競合企業は以下のような企業が挙げられます。
- SmartHR株式会社
- Wantedly株式会社
- 株式会社リクルートホールディングス
- キャリアリンク株式会社
- リンクトリップ株式会社
これらの企業は、ユーザベースと同様に人材採用や人事管理、労務管理などの領域でサービスを提供しており、競合関係にあるとされています。
ただし、各社が提供するサービスの特徴や強みは異なるため、企業や求職者によって選択される転職先も異なることがあります。
上場廃止以降の取り組み
株式会社ユーザベースは、2019年に東証マザーズに上場していましたが、2020年12月に上場廃止となりました。
その後、同社は再上場を目指し、複数の企業と提携し、新たな資金調達を行うことで再上場を目指しています。
2021年3月には、仮想通貨取引所のbitFlyer株式会社が、株式会社ユーザベースの子会社であるZaif株式会社の株式を取得することを発表しました。
また、同年6月には、株式会社野村ホールディングスの子会社である野村證券株式会社と業務提携を結び、再上場に向けた準備を進めていると報じられています。
不安がある方も多いと思いますが、むしろ上場をしていないからこそできる事業や取り組みを積極的に実施しています。